fc2ブログ

タイトル画像

青島 3日目

2012.07.27(18:12) 865

ホテルのラウンジに小龍包が食べたいと言ってみたら
ホテルのレストランに98元バイキングでお出ししてますが
と教えられたので行ってみる
      土産 青島
試してみたがそこそこうまい。そこそこというは やはりマカオの小龍包と比べてしまうからだ
中国を訪れるたびに小龍包を食っている気がする
「ミレニアム」を読んで料金を「部屋につけといて」というのを
やってみたくてこの後、ホテルの施設を利用しまくった
まず、散髪しました80元、バーで生ビールを飲みました55元。
青島にあるホテルなのに生ビールがカールスバーグとHBしかないといわれたのが
釈然としないが、当然、ここは青島やろ青島の生は無いのかといってみたが
とにかくホテルの施設を利用するたびに「It's on room」と言って悦に入ってた
      ’12年青島3日目
さて、前日、青島のビール工場に行ってしまったので事前に用意していた
目的が完遂されてしまった
余った一日をどうするか全くノープランだったのでとりあえず
近くにあったデパートに行ってみる
      ’12年青島3日目
平日ガラガラだったのが休日ともなると人があふれかえっとった
いいなぁと思ったのは建屋内に子供を遊ばせる遊具がたくさんあった
上の写真なんかは砂場、砂の変わりにプラスチックチップを使用している
          ’12年青島3日目
さらに、歩いているとスケートリンクまであった
日本は節電やって言ってるのに豪勢なこった
      ’12年青島3日目
電気屋で謎の物体を発見
ホテルに帰った後これは何?と聞いた所、温水器だそうだ
中国の家はシャワーの温水が出ないのかと聞いてみるとこれは太陽光で加熱する
タイプだそうだ この写真撮った後 写真を撮るなと怒られた
          小龍包 青島
無錫にいたときに私が絶賛した歯磨き粉。
野路菊味、11元。匂いが最高、ずっと探していたが見つけることが出来ずに
今回、発見したので会社の土産に十数個購入。
飛行機に乗るとき気づいたのだがこいつのせいでとんでもなく重くなった

バックスクリーン三連発


<<ダークナイト ライジング | ホームへ | この一杯で終わった>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://backscreen3shoot.blog134.fc2.com/tb.php/865-4f7a1155
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)