一関のみちのくあじさい園で開花が遅れている為
満開のあじさいが見れないまま失意の帰京
部屋でどうも消化不良なのでネットで関東のあじさいの名所を探すと
なんと府中の森に1万株のあじさいがあり
しかもあじさいめぐりというイベントが7/3までやっているではないか
家からチャリで10分やん。疲れた体に負担にならん距離、丁度いい

府中にこんなところがあったんやね
正門で入場料200円を払い...。って金とんのか!
そんなことはどうでもいい
中に入ると保存された古い建物が、残念だがここでは興味ない

とにかく満面のあじさいを見せてくれ
とりあえずホームページにも乗っているところを
写真で撮る。やはり東京ではちょっと時期遅れ

どこだ1万株のあじさいはウロウロしますが
覚悟をしていたがやはりか沿道沿いのあじさい。そうじゃないんだ
線ではなく面で見せてほしいのだが

何とか群生しているところを見つけたがとても満足できる
レベルに無い。つくづくみちのくあじさい園で見れなかったことが
悔やまれる

昨日も東京はクソ暑かった
涼を求めて園内の池で水遊びをする家族づれ
芋洗い状態ではたから見ていると逆に暑苦しい
コメントありがとうございます
東京に戻ってきました、しばらくこちらでのんびりします
満開のあじさいが見れないまま失意の帰京
部屋でどうも消化不良なのでネットで関東のあじさいの名所を探すと
なんと府中の森に1万株のあじさいがあり
しかもあじさいめぐりというイベントが7/3までやっているではないか
家からチャリで10分やん。疲れた体に負担にならん距離、丁度いい

府中にこんなところがあったんやね
正門で入場料200円を払い...。って金とんのか!
そんなことはどうでもいい
中に入ると保存された古い建物が、残念だがここでは興味ない

とにかく満面のあじさいを見せてくれ
とりあえずホームページにも乗っているところを
写真で撮る。やはり東京ではちょっと時期遅れ

どこだ1万株のあじさいはウロウロしますが
覚悟をしていたがやはりか沿道沿いのあじさい。そうじゃないんだ
線ではなく面で見せてほしいのだが

何とか群生しているところを見つけたがとても満足できる
レベルに無い。つくづくみちのくあじさい園で見れなかったことが
悔やまれる

昨日も東京はクソ暑かった
涼を求めて園内の池で水遊びをする家族づれ
芋洗い状態ではたから見ていると逆に暑苦しい
コメントありがとうございます
東京に戻ってきました、しばらくこちらでのんびりします