目下の悩みはいつも聞いている「ヤングタウン土曜日」が
聞けなくなったこと
今まではYoutubeで配信してくれる人が途絶えることなくいたので
毎週 難なく視聴できていたんですが
MBSが本気でしらみつぶしをしているらしく
立ち上がっても すぐにそのチャンネルが閉鎖されていきます。
2011年から聞き続けているため もはや 習慣としてしみ込んで
しまっているので
今さらないとなると どうしようかと考えて
もう、radikoの有料会員になるしかない。
という結論に至りました。

月額350円。小さな金額ですが
今まで無料だったものに お金を払うことに抵抗がありましたが
プライム会員になったことで副産物として
阪神の試合放送が絶えることなく聞くことができるようになりました。
Youtubeでライブ配信する人がいなくても 試合を聞くことが
できるようになり
特に関西圏では放送をあまりしない ナゴヤドームでの試合も
エリアフリーゆえに 東海地区の放送に設定すると難なく
視聴することができてしまうこと。
Amazonプライムだ NETFLIXだと言われている中で
21世紀にもなってなんで 俺はラジオなんだかね
聞けなくなったこと
今まではYoutubeで配信してくれる人が途絶えることなくいたので
毎週 難なく視聴できていたんですが
MBSが本気でしらみつぶしをしているらしく
立ち上がっても すぐにそのチャンネルが閉鎖されていきます。
2011年から聞き続けているため もはや 習慣としてしみ込んで
しまっているので
今さらないとなると どうしようかと考えて
もう、radikoの有料会員になるしかない。
という結論に至りました。

月額350円。小さな金額ですが
今まで無料だったものに お金を払うことに抵抗がありましたが
プライム会員になったことで副産物として
阪神の試合放送が絶えることなく聞くことができるようになりました。
Youtubeでライブ配信する人がいなくても 試合を聞くことが
できるようになり
特に関西圏では放送をあまりしない ナゴヤドームでの試合も
エリアフリーゆえに 東海地区の放送に設定すると難なく
視聴することができてしまうこと。
Amazonプライムだ NETFLIXだと言われている中で
21世紀にもなってなんで 俺はラジオなんだかね