土産物屋でよく ポストイットやマスキングテープが
置かれているんですが
これ、みんな どのように使うんやろか
安くて 特徴があるものが多いので
ちょっと 買っていくにはちょうどいいんですが
買ったとこで使い道がなければ 無駄になるし
ポストイットについては 文庫本のしおり代わりにすればいいと
いうことで 私の中で最近解決し、
さらには買い物を行く前に リストを書いて 財布の内側に
貼り付けるように使い始めて 大量に消費できてます。

問題はマスキングテープで 団扇づくりにポスターを
固定すること以外に 今のところ使い道がない。
ネットで見ると 手紙の封をするですとか
手帳の強調につかうとかあるんですが
手紙出さんし、手帳も別に色とりどりにするつもりないし。

ですが 最近、家で調理を始めたんで余った調味料の
封をするということに使い道を発見。
これが意外と消費するんです。

そして、ネットで見つけた使い方。
デコるんだって
そして、デコされたiPod充電器
置かれているんですが
これ、みんな どのように使うんやろか
安くて 特徴があるものが多いので
ちょっと 買っていくにはちょうどいいんですが
買ったとこで使い道がなければ 無駄になるし
ポストイットについては 文庫本のしおり代わりにすればいいと
いうことで 私の中で最近解決し、
さらには買い物を行く前に リストを書いて 財布の内側に
貼り付けるように使い始めて 大量に消費できてます。

問題はマスキングテープで 団扇づくりにポスターを
固定すること以外に 今のところ使い道がない。
ネットで見ると 手紙の封をするですとか
手帳の強調につかうとかあるんですが
手紙出さんし、手帳も別に色とりどりにするつもりないし。

ですが 最近、家で調理を始めたんで余った調味料の
封をするということに使い道を発見。
これが意外と消費するんです。

そして、ネットで見つけた使い方。
デコるんだって
そして、デコされたiPod充電器