コロナで外出自粛が言われ始めた3月下旬に
出歩く先も次々クローズされるので
行くところもなく 思い出したのは 多摩に住んでいた時に
毎週、通っていたつけ麺やを思い出し
移転先を探し出して 行ってきました。

麺や 虎徹。
元々は都心にあったらしいのですが
聖蹟桜ヶ丘駅前に店を構えたときに
私がはまり
ほどなくして さらに郊外へと移転し続ける
不思議な店。
今は小作という駅近くにあるそうです。

このほぐし肉のチャーシューが好きで
その味が頭から離れない
ご飯を食べることが目的で どこそこいくと
いうことが あまりない私ですが
この店だけは 機会を見ていこうと思っていたところでした。
相変わらず 病みつきになる味なんですが
周りが 何にもないところで
こんな人通りのないところで 経営していけるのだろうかと
心配になる立地でした。
出歩く先も次々クローズされるので
行くところもなく 思い出したのは 多摩に住んでいた時に
毎週、通っていたつけ麺やを思い出し
移転先を探し出して 行ってきました。

麺や 虎徹。
元々は都心にあったらしいのですが
聖蹟桜ヶ丘駅前に店を構えたときに
私がはまり
ほどなくして さらに郊外へと移転し続ける
不思議な店。
今は小作という駅近くにあるそうです。

このほぐし肉のチャーシューが好きで
その味が頭から離れない
ご飯を食べることが目的で どこそこいくと
いうことが あまりない私ですが
この店だけは 機会を見ていこうと思っていたところでした。
相変わらず 病みつきになる味なんですが
周りが 何にもないところで
こんな人通りのないところで 経営していけるのだろうかと
心配になる立地でした。