108ある私の煩悩の一つに ビルゲイツ並みに大金持ちに
なったら マレーバクを飼う というのがあります
日曜日の多摩動物公園では そのマレーバクのパクパクタイム
つまり エサやりイベントがあるということで
行ってきました。

地元の多摩動物公園ですから
これで3回目の訪問、もう すべての動物を見るというよりも
お目当てのイベントに向かうのが ここでの楽しみに
なりました。

パクパクタイムだけでなく 赤ちゃんのカナエちゃんが
生まれていたそうです
イノシシと同じウリ坊柄、森の木洩れ日をモチーフにした
擬態ではないかと 飼育員さんの解説でした。

バク以外にもパクパクタイムはあり この日は
ニホンザルとフラミンゴ、フラミンゴはもうひとつ面白くなかった
ペリカンのパクパクは見事なもんだったんですが

そのほかではチンパンジーのエサやりタイム
コインを渡すと 檻の内側に設置されている
自動販売機にお金を入れて

ジュースを取り出せるという仕組み

回収箱に入れると コインが出てきて もう一本
飲めるというもので チンパンジーの知能の高さと
群れでの序列を子供たちに 解説できるものというもの
見てるだけで 面白いです。
なったら マレーバクを飼う というのがあります
日曜日の多摩動物公園では そのマレーバクのパクパクタイム
つまり エサやりイベントがあるということで
行ってきました。

地元の多摩動物公園ですから
これで3回目の訪問、もう すべての動物を見るというよりも
お目当てのイベントに向かうのが ここでの楽しみに
なりました。

パクパクタイムだけでなく 赤ちゃんのカナエちゃんが
生まれていたそうです
イノシシと同じウリ坊柄、森の木洩れ日をモチーフにした
擬態ではないかと 飼育員さんの解説でした。

バク以外にもパクパクタイムはあり この日は
ニホンザルとフラミンゴ、フラミンゴはもうひとつ面白くなかった
ペリカンのパクパクは見事なもんだったんですが

そのほかではチンパンジーのエサやりタイム
コインを渡すと 檻の内側に設置されている
自動販売機にお金を入れて

ジュースを取り出せるという仕組み

回収箱に入れると コインが出てきて もう一本
飲めるというもので チンパンジーの知能の高さと
群れでの序列を子供たちに 解説できるものというもの
見てるだけで 面白いです。