多摩川SGですからね
予想も、ものすごく丁寧にしました
6号艇の徳増が動かないようなので進入は3対3の枠なりを
基本に予想することにします。
艇国データバンクとレジャチャンアプリ、新概念データを駆使して
絞りだしております。
では1号艇からデータです。コース別の勝率/2連対率で表示します
①10.40/87.5%、②7.70/52%、③6.60/45%、④7.30/28.9%、⑤6.10/31.5%、⑥4.80/13.3%
これらの数字からするともう①-②で決まりなんですよ

ただ、ここから私のモーターの評価からすると
機力上位は④木下、③萩原、⑥徳増で内二艇はどうなのかなという感じ
メンバーでNo,1は木下の上にスタートゼロ台連発、キレッキレなんですが
一つ内側にいる萩原もついで機力上位ということで
カド受けは十分、そこから導き出されるのは④木下の自力頭はない
そうなると内二艇の機力が低い上にスタートにもばらつきが出ているということで
今節、イン逃げ祭りの様相を呈しておりますが
ここでは機力上位の萩原が内にいる太田が少しスタートを凹んだ際にできる
柳沢との隙間にまくり差しが入る③-①-全を本線に
差さりきらなかった場合の①-③-全の折り返しも同じく中心視。
保険に萩原がまくりに行ってしまってブロックした柳沢と絡んだ間隙を突く
④木下あたまで④-①③-全も押さえて 3連単で勝負。
予想も、ものすごく丁寧にしました
6号艇の徳増が動かないようなので進入は3対3の枠なりを
基本に予想することにします。
艇国データバンクとレジャチャンアプリ、新概念データを駆使して
絞りだしております。
では1号艇からデータです。コース別の勝率/2連対率で表示します
①10.40/87.5%、②7.70/52%、③6.60/45%、④7.30/28.9%、⑤6.10/31.5%、⑥4.80/13.3%
これらの数字からするともう①-②で決まりなんですよ

ただ、ここから私のモーターの評価からすると
機力上位は④木下、③萩原、⑥徳増で内二艇はどうなのかなという感じ
メンバーでNo,1は木下の上にスタートゼロ台連発、キレッキレなんですが
一つ内側にいる萩原もついで機力上位ということで
カド受けは十分、そこから導き出されるのは④木下の自力頭はない
そうなると内二艇の機力が低い上にスタートにもばらつきが出ているということで
今節、イン逃げ祭りの様相を呈しておりますが
ここでは機力上位の萩原が内にいる太田が少しスタートを凹んだ際にできる
柳沢との隙間にまくり差しが入る③-①-全を本線に
差さりきらなかった場合の①-③-全の折り返しも同じく中心視。
保険に萩原がまくりに行ってしまってブロックした柳沢と絡んだ間隙を突く
④木下あたまで④-①③-全も押さえて 3連単で勝負。