大河ドラマの太平記を見てからというものの
尊氏がなぜあんなにへっぽこなのか、政をなぜ放り出したのかを
知りたくて 資料を見たりしてみたのです。
そこから見えてきたのが この室町、南北朝の評価というのが
帝国時代に定まっており、捻じ曲げられた評価をどうやらされているよう。
次に太平記が強烈に人々の印象に残しているが本書は
軍記物としての読みものであって史実としての信ぴょう性は薄いということ

一般的には尊氏は逆賊とされているそうですがそれも帝国時代に
定まったもので最近の研究ではどうやらそうではないぞというとらえ方に
なっているそうです。
ですが私が知りたい なぜ尊氏は幕府を弟・直義に丸投げしたのかの
答えはこの本の中にはなかった。
尊氏がなぜあんなにへっぽこなのか、政をなぜ放り出したのかを
知りたくて 資料を見たりしてみたのです。
そこから見えてきたのが この室町、南北朝の評価というのが
帝国時代に定まっており、捻じ曲げられた評価をどうやらされているよう。
次に太平記が強烈に人々の印象に残しているが本書は
軍記物としての読みものであって史実としての信ぴょう性は薄いということ

一般的には尊氏は逆賊とされているそうですがそれも帝国時代に
定まったもので最近の研究ではどうやらそうではないぞというとらえ方に
なっているそうです。
ですが私が知りたい なぜ尊氏は幕府を弟・直義に丸投げしたのかの
答えはこの本の中にはなかった。