僕からすると電撃辞任という印象でした
昨日の夕方、ネットで真っ先に目にしたのが金本辞任の文字
契約も延長するとの報がすでに発表されていた上に3年まき続けた種を
ようやく来年収穫の時と思っていたので ただただ驚いたの一言しか出てこない。

前二人の監督、真弓、和田と勝負所で全く動こうとしない采配にストレスを
感じ取っていたところに 金本の動の采配は当時のイライラを払しょくさせて
くれたものでした。
大阪では成績が悪くなると「どうせ勝てへんのやから 若手を育てたらええやん」と
いう言葉が街のあちこちで聞かれるのですが
金本はこれを本当にやった 知る限り唯一の監督でした。
ある意味、素人くさい監督だったのかもしれません。
それでも勝つためにもがきながらもあらゆることを試し、動き続けたことで
好きな監督の一人だったのですが 残念です。

やめたとなったら次の監督は誰かなのですが 球団発表までは
いろいろ憶測情報が出るのでしょうが 早速怪情報が出てきました
文面からすると番組の中で冗談めかして言ったみたいですが
ホントに新庄が監督になったらいよいよ 球団もやけっぱちになったのか?
と考えなければならない。
個人的には2軍から矢野が昇格するんだろうと予想しているんだが
さて、どうなるものやら。
(写真記事はデイリースポーツ化から)
昨日の夕方、ネットで真っ先に目にしたのが金本辞任の文字
契約も延長するとの報がすでに発表されていた上に3年まき続けた種を
ようやく来年収穫の時と思っていたので ただただ驚いたの一言しか出てこない。

前二人の監督、真弓、和田と勝負所で全く動こうとしない采配にストレスを
感じ取っていたところに 金本の動の采配は当時のイライラを払しょくさせて
くれたものでした。
大阪では成績が悪くなると「どうせ勝てへんのやから 若手を育てたらええやん」と
いう言葉が街のあちこちで聞かれるのですが
金本はこれを本当にやった 知る限り唯一の監督でした。
ある意味、素人くさい監督だったのかもしれません。
それでも勝つためにもがきながらもあらゆることを試し、動き続けたことで
好きな監督の一人だったのですが 残念です。

やめたとなったら次の監督は誰かなのですが 球団発表までは
いろいろ憶測情報が出るのでしょうが 早速怪情報が出てきました
文面からすると番組の中で冗談めかして言ったみたいですが
ホントに新庄が監督になったらいよいよ 球団もやけっぱちになったのか?
と考えなければならない。
個人的には2軍から矢野が昇格するんだろうと予想しているんだが
さて、どうなるものやら。
(写真記事はデイリースポーツ化から)