ワールドカップが始まっていました
家に帰って テレビの番組表を覗くと多くの試合が放送される模様。
一試合、90分。NHKだけでなく民放も放送があるじゃないか
一日は24時間しかないんだよ それでなくても
岸和田競輪でG1高松宮記念やってるし、
さらに来週には競艇SGグラチャン始まるし、そして、今
僕の手元には図書館で順番待ちで読みかけのダン・ブラウンの
オリジン下巻があるし、
おまけにアメリカではゴルフで全米オープンやってるし、
すまんが松山君、とてもじゃないが 全部を見きれん。

番組欄を見て感じたのは民放も放送をやっていることで
中でもフジがプライムタイムに日本代表の試合でもないのに
ウクライナ‐エジプト戦を放送したんだが この試合、そんなに
万人受けするカードだったんだろうか
低迷するフジ、もう新しい企画を出すこともできんようになってきたんやろうか
そんな中でAKBの総選挙があるようだが
裏はNHKでフランス戦、どれほど視聴率が取れるかが興味あるね。
