fc2ブログ

タイトル画像

四日市・全日本選抜競輪の結果

2018.02.13(11:59) 2874


祝日だった月曜日は四日市競輪場で今年初のG1・全日本選抜が行われて
いたんですが、最近、競輪も手を出している私の頭に浮かんだのは
「車券購入のついでに京王閣で昼飯を食おう」、でした。
悲しい性なんですが東京で食いたいと思うものの8割がギャンブル飯な私、
競輪といえば京王閣のこのもつ煮丼。
四日市全日本選抜競輪
事あるごとに足を運んでこの丼を楽しんでいます。
さて、レースの方ですが戦前は新田祐大・一強ムードでしたが
私は関西4車ラインは厚いとおもい、本命は筆頭の村上、
古性が引っ張った先で抜け出すと考えました。
四日市全日本選抜競輪
レースですが新田の強さだけが目立ったレースでした。
バックストレートで8番手、さすがに届かないと思いましたが
そこからのまくりはすごかったです。
このレースを見ると競輪界は新田祐大とそれ以外、っていう感じもさせる
くらいのレースでした。
東京クイーンC
それで買った新聞を見ていると東京競馬場でブエナビスタの子供が走っている
のを見つけたので 京王閣でレース時間まで待つまでには寒すぎるし
他にやることもないので ここはさっさと車券を購入して
東京競馬場で双眼鏡を覗きながらレース観戦し、メーン重賞でブエナビスタの子供で
あるソシアルクラブを応援してから 家でテレビ観戦したら
時間を有効に使えるのではと思い立ち
東京競馬場に移動しました。
東京クイーンC
で、これがソシアルクラブ。この日の場体重が-8キロ。
出走するごとに致命的なほど体重を減らし続け、せっかく足を運んだ
のが無駄になったことをここで確信する。
とはいえ、昼飯を一杯食って、お日様をいっぱい浴びたら眠たくなり
ウトウトしながらレースが始まるのを待っていました
東京クイーンC
競馬から離れているとはいえ、手元には新聞があると、いやでも予想はしてしまうもの
そうなると もし、その買い目が来たと考えると悔しいので
買ってしまいますよね馬券を。
そして、そんなに世の中 甘くなく やっぱり外れますよね。

バックスクリーン三連発


<<ロサリオ連発 | ホームへ | たまには骨休めが必要です。>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://backscreen3shoot.blog134.fc2.com/tb.php/2874-85507989
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)