fc2ブログ

タイトル画像

Go! UTES

2017.11.29(11:59) 2792

ユタに出張に来ているのは既報の通りです。
出張が決まった時に11/22(水)から仕事開始なのですが
11/23(木)がサンクスギビングで米国の祝日、11/24(金)が平日となり
週末に突入する そうなるとアメリカ人が働くはずがないがな
下手するとこの何もないユタで4連休になる恐れもあるということで
出国前に何かイベントが無いか調べまくりました
見つけたのがカレッジのフットボールが週末にあるではないですか
日本でチケットを購入し、週末をむかえました。
Go UTES
前回のボイジーでのブロンコスの試合に続き、今回で3戦目。
Utahのチケットは高いと感じていたのですが探せば安いチケットもある
今回用意したのは電光掲示板が見れるNorthEnd、38$なのですが手数料と
スマホを持っていたないためアプリで受け取るチケットが使えないので
現地プリントアウト方式をとった為、諸経費込みで50㌦でした。
この試合は完ぺきな試合でした。パス・ランともにバランスのとれた攻撃
とにかくランを中心に圧倒しましたね
Go UTES
ブロンコスと比べて申し訳ないですがチームは強いですが 観客はおとなしいです
これだけ人がいるのに静かですね そこは物足りないです
ボイジーでは皆で声を掛け合ったりして全体で盛り上がったのですが
ユタではスタジアム全体で応援するという行為が少ないし
あってもスタジアムから湧き上がり、響き渡るような声援が小さいです
Go UTES
現地の同僚にスタジアムまで車で行けるかと聞いたところ電車で行けとの
事でしたので初めて電車に乗りました
写真では閑散としていますがこの後、ユタファンで埋まります
いいなぁと思うのは電車が駅に着く前に応援歌が流れはじめ 
最後は乗客全員で「Go! UTES!」で叫んで締めるところは 
見ていて地元意識が出て、いいなあと感じました
そもそも20:00キックオフで試合後まで電車があったんだろうか
リストにあった最終電車が週末は23:30だったので 私はその一本前の
23:10に乗って帰ったんですが 試合は24:00近くまであったと思うのですが
他の人はどうしたんだろう。

バックスクリーン三連発


<<クリーンキーパーとの攻防 | ホームへ | ダークナンバー>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://backscreen3shoot.blog134.fc2.com/tb.php/2792-e3604050
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)