帰国しました。
時差ボケの関係で2時半から目が覚めてまして
テレビをつけてみると全米プロがちょうど始まるところ
当然、観戦したのですが
僕、一人のプレイヤーをスタートから終わりまで見たのが初めてなのかもしれない
で、結果ですが前半を終わった時点で一時、トップに立つものの
5位タイでフィニッシュ。

私、大会期間中、アメリカにいたわけなんですが全米プロのニュースについては
まったく伝わってこなかったですね
ネットで高校野球観戦してましたから、また、お客さんの食堂テレビで流れるのは
ESPNで小学生の全米野球大会ばかりでゴルフについてはなんとも
アメリカでもゴルフ離れが深刻化しとるようです。
話をもどして松山君ですが決勝ラウンド終了後の
メディア対応のインタビューの合間では悔しさの為に泣き崩れるシーンも
25歳で優勝争いしたんだから、悲願達成までもう少しだわね。
時差ボケの関係で2時半から目が覚めてまして
テレビをつけてみると全米プロがちょうど始まるところ
当然、観戦したのですが
僕、一人のプレイヤーをスタートから終わりまで見たのが初めてなのかもしれない
で、結果ですが前半を終わった時点で一時、トップに立つものの
5位タイでフィニッシュ。

私、大会期間中、アメリカにいたわけなんですが全米プロのニュースについては
まったく伝わってこなかったですね
ネットで高校野球観戦してましたから、また、お客さんの食堂テレビで流れるのは
ESPNで小学生の全米野球大会ばかりでゴルフについてはなんとも
アメリカでもゴルフ離れが深刻化しとるようです。
話をもどして松山君ですが決勝ラウンド終了後の
メディア対応のインタビューの合間では悔しさの為に泣き崩れるシーンも
25歳で優勝争いしたんだから、悲願達成までもう少しだわね。