日曜日には我がホームプール多摩川で多摩川バースディカップの優勝戦が
ありました。休日の優勝戦ということで当然、現場へGoなんですが
今回の斡旋、すごい地味。選手には失礼なんですがすごい地味ということは
優勝戦のインタビューでも人が集まらない
こんなに閑散とした優勝戦インタビューを見たのは初めてだ。

それでもレースに彩りを加えたのは6コースにいる山田さんが進入で動くと言ったから
なんだが舟券を外したので そのあたりのやり取りも書く気にならない
とにかく、今節興味の中心は多摩川のイケメンであり地元スター候補でもある馬場君。
久々のA級復帰に(A2級)加えて、高勝率モーターを引いたから秘かに期待
優出を期待していたのだがその機力を発揮することなく予選落ち

そうなるとせめて得意水面で舟券を当てて、気持ちよく帰りたかったんだが
とにかくかみ合わない一日で高配をバンバン取り逃しを連発しまくり
4戦参戦し、久々のボウズで帰路につくことに。

最後に多摩川に通うようになって5年ほどになるんですが
こんな隠れた食べ物がまだあったんだ
とんとん焼きといって牛筋を焼いたもの
味としてはスペアリブを食べているよう。
ありました。休日の優勝戦ということで当然、現場へGoなんですが
今回の斡旋、すごい地味。選手には失礼なんですがすごい地味ということは
優勝戦のインタビューでも人が集まらない
こんなに閑散とした優勝戦インタビューを見たのは初めてだ。

それでもレースに彩りを加えたのは6コースにいる山田さんが進入で動くと言ったから
なんだが舟券を外したので そのあたりのやり取りも書く気にならない
とにかく、今節興味の中心は多摩川のイケメンであり地元スター候補でもある馬場君。
久々のA級復帰に(A2級)加えて、高勝率モーターを引いたから秘かに期待
優出を期待していたのだがその機力を発揮することなく予選落ち

そうなるとせめて得意水面で舟券を当てて、気持ちよく帰りたかったんだが
とにかくかみ合わない一日で高配をバンバン取り逃しを連発しまくり
4戦参戦し、久々のボウズで帰路につくことに。

最後に多摩川に通うようになって5年ほどになるんですが
こんな隠れた食べ物がまだあったんだ
とんとん焼きといって牛筋を焼いたもの
味としてはスペアリブを食べているよう。