普段は山梨にいるのですが
東京と比べて何もないところなので
仕事が終わると時間をもてあまします。
なのでよく温泉へ行くのですがたいていのところは行ってしまっているんです。
その中でも見つけたのが
須玉温泉、といってもこの旅館の温泉しかないようなんだが

あんまり温泉という感じがしない
臭いもそうだし、湯触りといったらいいのかしら
ぬるぬるすることもない
大きな露天風呂もあるのですが 藻が。
温泉なのになんで風呂の岩の縁に藻が付着しているのか理解ができない
おまけに藻の臭いがして気持ち悪かった
うーん、もひとつやったね。
東京と比べて何もないところなので
仕事が終わると時間をもてあまします。
なのでよく温泉へ行くのですがたいていのところは行ってしまっているんです。
その中でも見つけたのが
須玉温泉、といってもこの旅館の温泉しかないようなんだが

あんまり温泉という感じがしない
臭いもそうだし、湯触りといったらいいのかしら
ぬるぬるすることもない
大きな露天風呂もあるのですが 藻が。
温泉なのになんで風呂の岩の縁に藻が付着しているのか理解ができない
おまけに藻の臭いがして気持ち悪かった
うーん、もひとつやったね。