楽天市場のポイントで何かのキャンペーンがあたったんでしょう2月末期限の
1000円ポイントがあったんですよ
そのまま執行させてもよかったんですがなんだかもったいない気がして
もう少しポイントを上乗せしてケトルを買いました。
そもそも私は一日一杯、コンビにコーヒーを利用するのですが
これが毎日毎日100円-150円するのね
そしたらケトルを使って家でインスタントコーヒーを飲めば安くあがるんじゃないか
という算段だったのですが

砂糖で大体30円/杯、クリーム40円/杯、コーヒー20円/杯で大体一杯100円近くなる
これじゃぁ減価償却できないじゃん、と思う前にローソン、すげーなぁ
レギュラーコーヒーを一杯100円で提供してんじゃんという方に驚いた。
富山にいたときは自分でお湯沸かしてインスタントコーヒーを飲んでいたのだが
そのときは喫煙者だったので味は何でもよかったんです。なのでその時、愛飲していたのが
香味焙煎、最近CMでそれのアップバージョンなんでしょうか深みとキレとかいうのが
出ていました。これに興味があったのでまずは深みを選んでみました。

これが禁煙者となった今ではなんの香りも感じることができなくなったんで困ってます。
ネットで調べておいしい入れ方をしてみたんですが
お湯を入れる前に粉を水で溶くだけで大きく変わるということですが
何にも変わらん。結果として買ったほうがコストイーブンで味が上となり
このケルト購入は今のところ失敗ということになります。
1000円ポイントがあったんですよ
そのまま執行させてもよかったんですがなんだかもったいない気がして
もう少しポイントを上乗せしてケトルを買いました。
そもそも私は一日一杯、コンビにコーヒーを利用するのですが
これが毎日毎日100円-150円するのね
そしたらケトルを使って家でインスタントコーヒーを飲めば安くあがるんじゃないか
という算段だったのですが

砂糖で大体30円/杯、クリーム40円/杯、コーヒー20円/杯で大体一杯100円近くなる
これじゃぁ減価償却できないじゃん、と思う前にローソン、すげーなぁ
レギュラーコーヒーを一杯100円で提供してんじゃんという方に驚いた。
富山にいたときは自分でお湯沸かしてインスタントコーヒーを飲んでいたのだが
そのときは喫煙者だったので味は何でもよかったんです。なのでその時、愛飲していたのが
香味焙煎、最近CMでそれのアップバージョンなんでしょうか深みとキレとかいうのが
出ていました。これに興味があったのでまずは深みを選んでみました。

これが禁煙者となった今ではなんの香りも感じることができなくなったんで困ってます。
ネットで調べておいしい入れ方をしてみたんですが
お湯を入れる前に粉を水で溶くだけで大きく変わるということですが
何にも変わらん。結果として買ったほうがコストイーブンで味が上となり
このケルト購入は今のところ失敗ということになります。