fc2ブログ

タイトル画像

記憶にないぞグラバー園

2015.06.02(19:10) 1865

軍艦島を訪れた後、ターミナルから徒歩で10分ほど歩くと
大浦天主堂とグラバー園があるエリアになります。
前回、長崎訪問時の2003年に私はここに来ているはずなんです。
路面電車に乗り出島の区画がラインづけされているのを電車から
見た記憶もありますし、グラバー園の庭から長崎港を眺め
何で明治の混乱期に日本から甘い汁を吸いまくった外人の家を
ありたがって金払って見なあかんねんと毒づいた記憶もあるんですが
 記憶にないぞグラバー園
この経路の坂を見ても全く歩いた記憶がありません。
その麓にある大浦天主堂を見ても
まだ記憶が呼び覚まされません。グラバー園に行ったらぜったい
ここは通るでしょ、長崎を代表する観光地やし。
それにしてもこの坂を見たときはこらアカンと思いましたね。
 記憶にないぞグラバー園
その大浦天主堂ですが国宝指定だそうです
初めて知りました。ていうか僕の記憶では既に初めて来たことに
なってるのですが
アジアで最も美しい教会はマカオの・・・名前忘れました
の教会ですがここもどうしてどうして負けていません
狭い斜面に立っていますので開放感がないのが残念ですが
きれいなところですよ
急な階段を上って中に入ってもまだ記憶は呼び覚まされません。
さて、グラバー園ですがここ大浦天主堂からうえへ30mほどですが
それこそ日本から搾取しまくって私腹を肥やしまくった外人の家を
わざわざ坂を登っていく気になれず
ここで回れ右です。

バックスクリーン三連発


<<5月のギャンブル収支 | ホームへ | 軍艦島に行ってきた>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://backscreen3shoot.blog134.fc2.com/tb.php/1865-8d2b9ca6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)