どえらいもんを見させてもらいましたよ。未だ興奮がおさまりません。
今日から始まる5月場所に行ってきました。
チケット発売日では私の次の出張が流動的だったので、いつもは
千秋楽一日前のチケットを取ることが多かったのだが 一緒に行く友人には
申し訳ないが確実に行ける初日のチケットを取らせてもらった
だけど今日の結果ですよ 取組からいきなり白鵬-逸ノ城戦が結びに初日から
組まれていました。

懸賞がこの一番で46本並ぶくらい今日一の注目の一番でした。
結果、3回目の対戦で逸ノ城が白鵬を破る波乱の幕開け。
初めて座布団を舞うのを見ましたがきれいでした。
ですがひょっとしたら歴史の転換点を見てしまったかもしれない一戦です。
私はおそらく明日、白鵬が負けることがあれば
おそらくですが引退を表明すると考えています。
まして、記録を作ってからモチベーションに疑問の横綱ですから
今場所、負けが込むとこのままということもあるかもしれない。
そのきっかけの一戦を目の前で見たかもという予感がしました。

結びの一番以外では
今回の席はいつもと同じ2階B席というところですが
ラッキーなことに正面で土俵から近いところでした
すぐそばには陛下がお越しになられた際にお座りなる貴賓席の
すぐそばです。

なので土俵入りや取り組みも正面からよく見る事ができました
テレビなんかでおなじみの角度ですね。
取り組みのたびにやっぱり正面はええなぁとしみじみ感じました。

注目の照ノ富士。三役で三場所、33勝が大関昇進の目安で
先場所13勝なのであと二場所で20勝となるのですがいきなり負けました
非常に残念ですが白鵬の黒星で記憶が吹っ飛びました。

私の応援する稀勢の里。初日から白星発進。
白鵬敗退で私的には確かに感じる追い風、ついに稀勢の里初優勝か
と友人と話していたら それは勝った逸ノ城の方とちゃくかとは友人談。
確かにそうです。
とにかくなんでもいいのでSTOP白鵬を誰かしてくれ!
そして、今、白鵬戦で手を叩きすぎて手が痛い。
今日から始まる5月場所に行ってきました。
チケット発売日では私の次の出張が流動的だったので、いつもは
千秋楽一日前のチケットを取ることが多かったのだが 一緒に行く友人には
申し訳ないが確実に行ける初日のチケットを取らせてもらった
だけど今日の結果ですよ 取組からいきなり白鵬-逸ノ城戦が結びに初日から
組まれていました。

懸賞がこの一番で46本並ぶくらい今日一の注目の一番でした。
結果、3回目の対戦で逸ノ城が白鵬を破る波乱の幕開け。
初めて座布団を舞うのを見ましたがきれいでした。
ですがひょっとしたら歴史の転換点を見てしまったかもしれない一戦です。
私はおそらく明日、白鵬が負けることがあれば
おそらくですが引退を表明すると考えています。
まして、記録を作ってからモチベーションに疑問の横綱ですから
今場所、負けが込むとこのままということもあるかもしれない。
そのきっかけの一戦を目の前で見たかもという予感がしました。

結びの一番以外では
今回の席はいつもと同じ2階B席というところですが
ラッキーなことに正面で土俵から近いところでした
すぐそばには陛下がお越しになられた際にお座りなる貴賓席の
すぐそばです。

なので土俵入りや取り組みも正面からよく見る事ができました
テレビなんかでおなじみの角度ですね。
取り組みのたびにやっぱり正面はええなぁとしみじみ感じました。

注目の照ノ富士。三役で三場所、33勝が大関昇進の目安で
先場所13勝なのであと二場所で20勝となるのですがいきなり負けました
非常に残念ですが白鵬の黒星で記憶が吹っ飛びました。

私の応援する稀勢の里。初日から白星発進。
白鵬敗退で私的には確かに感じる追い風、ついに稀勢の里初優勝か
と友人と話していたら それは勝った逸ノ城の方とちゃくかとは友人談。
確かにそうです。
とにかくなんでもいいのでSTOP白鵬を誰かしてくれ!
そして、今、白鵬戦で手を叩きすぎて手が痛い。