初日の55機をひいた井口が6コースからまくりきったのを見て
今節は井口と死ねると感じ、二日目から井口しばりで参戦しました
文字通り井口と心中することとなりました。
節を通じて私が見たところエンジンが噴いていたのは
井口・茅原・丸岡・智也あとちょっと劣るが石野この5機でしたかね
いずれの舟券も購入しましたがいずれも2着ヒモぬけし
大魚を逃しつづけました。

さて、昨日の優勝戦ですが、とにかく憲吾ですね
ターンマークにぶつからなければ2着はあったし菊池が2着に
来ることもなかったはず。
それにしても今年の菊池はすごいなぁ あの機力で2着までもって
くるかね。もう一つはコンマ21のスタートの茅原、
もうちょっと行くと思ったんだけどなぁ でも、あんだけ
うねりでバンバンはねてたら2着までもなかったなぁ。
とにかく今節は1万円以上へこんだので今週末は多摩川に
出向いて取り戻してきたいと思います。

話は変わって、このチャレンジカップをもって賞金王決定戦の順位が締め切られ
グランプリ出場する18人の選手が決定されました。
関西からは石野まで入るという大量5枠、関東は憲吾のがんばりも
届かず地元東京から選出はないが3枠、18位ギリギリだった田村も
滑り込み四国からは意地の1枠を確保。
意外だったのは出場が瓜生のみの九州勢ですね。

Fをいくら持っていても気力が劣っていてもSG優出を続けた
今年の池田には何か空恐ろしいものを感じる。
同じく今年の菊池にも同じことが 今年の平和島決戦は
今から評判の53号機を引いた人が優勝の可能性が
そこでおそらく世界で一番早い優勝戦の予想を
①今村豊(山口)②菊池孝平(静岡)③茅原悠紀(岡山)
④山崎智也(群馬)⑤池田浩二(愛知)⑥井口佳典(三重)
進入は3対3の枠なり ①今村トップスタートを切って1M先マイするも
流れて③茅原ツケマイと一緒に外にOut、がら空きになった
インを②菊池が楽々差し、まくり差しにいった④智也が茅原と
今村の競にハンドルきりなおして続く形で
②④⇒②④⇒流し、②⇒④⇒⑤厚めで菊池の優勝。が私の予想。
今節は井口と死ねると感じ、二日目から井口しばりで参戦しました
文字通り井口と心中することとなりました。
節を通じて私が見たところエンジンが噴いていたのは
井口・茅原・丸岡・智也あとちょっと劣るが石野この5機でしたかね
いずれの舟券も購入しましたがいずれも2着ヒモぬけし
大魚を逃しつづけました。

さて、昨日の優勝戦ですが、とにかく憲吾ですね
ターンマークにぶつからなければ2着はあったし菊池が2着に
来ることもなかったはず。
それにしても今年の菊池はすごいなぁ あの機力で2着までもって
くるかね。もう一つはコンマ21のスタートの茅原、
もうちょっと行くと思ったんだけどなぁ でも、あんだけ
うねりでバンバンはねてたら2着までもなかったなぁ。
とにかく今節は1万円以上へこんだので今週末は多摩川に
出向いて取り戻してきたいと思います。

話は変わって、このチャレンジカップをもって賞金王決定戦の順位が締め切られ
グランプリ出場する18人の選手が決定されました。
関西からは石野まで入るという大量5枠、関東は憲吾のがんばりも
届かず地元東京から選出はないが3枠、18位ギリギリだった田村も
滑り込み四国からは意地の1枠を確保。
意外だったのは出場が瓜生のみの九州勢ですね。

Fをいくら持っていても気力が劣っていてもSG優出を続けた
今年の池田には何か空恐ろしいものを感じる。
同じく今年の菊池にも同じことが 今年の平和島決戦は
今から評判の53号機を引いた人が優勝の可能性が
そこでおそらく世界で一番早い優勝戦の予想を
①今村豊(山口)②菊池孝平(静岡)③茅原悠紀(岡山)
④山崎智也(群馬)⑤池田浩二(愛知)⑥井口佳典(三重)
進入は3対3の枠なり ①今村トップスタートを切って1M先マイするも
流れて③茅原ツケマイと一緒に外にOut、がら空きになった
インを②菊池が楽々差し、まくり差しにいった④智也が茅原と
今村の競にハンドルきりなおして続く形で
②④⇒②④⇒流し、②⇒④⇒⑤厚めで菊池の優勝。が私の予想。