久々の東京競馬場です
ここしばらく、競艇場にしか行っていませんので
これほど大きく、きれいな公営ギャンブル場はここだけではないでしょうか
トイレもきれい。競艇場がサロンのよう。

まずはいつものように返し馬の写真から
5枠・エピファネイア この馬が出走するから現場まで足を運びましたが
とにかくゆるい調教が気になった。
加えてこの腰から見える謎の汗を見た瞬間に
この馬が確実に来ないことが判明。
この馬から馬券を取りたいと思っていたのだが 買い目を緩めていて
正解だった。

15枠・イスラボニータ 残念ながら走っているところを見たことが無いが
今回の本命にした馬。3歳ながら過程・調教と一番減点が無かった
しいて言うならばここのところ天皇賞で来ていない外枠であるという事か

勝ったのは伏兵4枠・スピルバーグ。
前哨戦として重要な毎日王冠組でしたが重賞勝利が無いということで
軽視していたのですが外から一気でした。
写真はウイニングランのスピルバーグ。

それにしてもこの3連単の馬券が2万3千円ほどというのは
もっと配当が来ると思っていたので少なくとも7万円くらいは行くと
思っていたのでみんな馬券の購入がうまくなったんだなぁ
と妙に感心してしまった。
写真は口取り写真前のスピルバーグ。

三連複をなんとかひっかけたので的中はしましたが取り負け。
また、競馬の負けを競艇で取り戻さないといけない展開に。
となると明日の戸田G1を落とせなくなった。
写真は表彰式中のスピルバーグ。
ここしばらく、競艇場にしか行っていませんので
これほど大きく、きれいな公営ギャンブル場はここだけではないでしょうか
トイレもきれい。競艇場がサロンのよう。

まずはいつものように返し馬の写真から
5枠・エピファネイア この馬が出走するから現場まで足を運びましたが
とにかくゆるい調教が気になった。
加えてこの腰から見える謎の汗を見た瞬間に
この馬が確実に来ないことが判明。
この馬から馬券を取りたいと思っていたのだが 買い目を緩めていて
正解だった。

15枠・イスラボニータ 残念ながら走っているところを見たことが無いが
今回の本命にした馬。3歳ながら過程・調教と一番減点が無かった
しいて言うならばここのところ天皇賞で来ていない外枠であるという事か

勝ったのは伏兵4枠・スピルバーグ。
前哨戦として重要な毎日王冠組でしたが重賞勝利が無いということで
軽視していたのですが外から一気でした。
写真はウイニングランのスピルバーグ。

それにしてもこの3連単の馬券が2万3千円ほどというのは
もっと配当が来ると思っていたので少なくとも7万円くらいは行くと
思っていたのでみんな馬券の購入がうまくなったんだなぁ
と妙に感心してしまった。
写真は口取り写真前のスピルバーグ。

三連複をなんとかひっかけたので的中はしましたが取り負け。
また、競馬の負けを競艇で取り戻さないといけない展開に。
となると明日の戸田G1を落とせなくなった。
写真は表彰式中のスピルバーグ。