ハイボールを飲むようになって 自分でウイスキーの事を
調べるようになったのね そこでうっすらわかってきたことが
ウイスキーはフルーティー系のものとスモーキー系のものに
大きく分けられるようです
私はシロートなので飲みやすいフルーティー系を調べて
選んできたんですね。
それでそのフルーティー系は行きつくところ マッカラン12年が
エンドになるようです。将棋でいう成りってやつですか
でも6500もするもの 俺の性格で買えるはずもなく
買うきも出てくるはずもなく
府中のバーで確か一杯2000円だったような気が 昔、飲んだ
ことはあるけれど 泥酔していて味は覚えてない。

で、そのマッカランに行きつく前に 僕の中ではこの
グレンフィディック12年(2700円)があるのね
これが俺の中でエンドポイント、成りってやつです。
今まではブレンドウイスキーってやつで 今度のこれは
シングルモルトウイスキーってことになります。
ネットではシングルモルトウイスキーの12年物でこの価格は破格、
しかもその味はコスパ最高とのことでフルーティー系のウイスキーで
調べると必ずこのボトルが出てきます。
ハイボールを作る前に必ずロックでなめるのですが
すごいです。これがシングルモルトかと思いました
明らかに今までのとは違いが分かります。
アルコールの刺激を感じさせないと よくそれまで目にしていたのですが
これがそれかと分かります。
そして甘いんです。めちゃくちゃうまいんです
今までフルーティーというのもどういったものかは結局
わかってませんでしたが
これがそういうことかと分かる教科書的な 一本です。
I.W.ハーパー⇒フォアローゼズ⇒バランタインFinest⇒カナディアンクラブと
飲み比べてきましたが レベルでいうと雲泥の差。
もう、お話にならないくらい違いました。
できればロックで、ハイボールにしない方がいいです。
調べるようになったのね そこでうっすらわかってきたことが
ウイスキーはフルーティー系のものとスモーキー系のものに
大きく分けられるようです
私はシロートなので飲みやすいフルーティー系を調べて
選んできたんですね。
それでそのフルーティー系は行きつくところ マッカラン12年が
エンドになるようです。将棋でいう成りってやつですか
でも6500もするもの 俺の性格で買えるはずもなく
買うきも出てくるはずもなく
府中のバーで確か一杯2000円だったような気が 昔、飲んだ
ことはあるけれど 泥酔していて味は覚えてない。

で、そのマッカランに行きつく前に 僕の中ではこの
グレンフィディック12年(2700円)があるのね
これが俺の中でエンドポイント、成りってやつです。
今まではブレンドウイスキーってやつで 今度のこれは
シングルモルトウイスキーってことになります。
ネットではシングルモルトウイスキーの12年物でこの価格は破格、
しかもその味はコスパ最高とのことでフルーティー系のウイスキーで
調べると必ずこのボトルが出てきます。
ハイボールを作る前に必ずロックでなめるのですが
すごいです。これがシングルモルトかと思いました
明らかに今までのとは違いが分かります。
アルコールの刺激を感じさせないと よくそれまで目にしていたのですが
これがそれかと分かります。
そして甘いんです。めちゃくちゃうまいんです
今までフルーティーというのもどういったものかは結局
わかってませんでしたが
これがそういうことかと分かる教科書的な 一本です。
I.W.ハーパー⇒フォアローゼズ⇒バランタインFinest⇒カナディアンクラブと
飲み比べてきましたが レベルでいうと雲泥の差。
もう、お話にならないくらい違いました。
できればロックで、ハイボールにしない方がいいです。