fc2ブログ

タイトル画像

映画の席を予約するときに思うこと

2020.02.21(11:59) 3627

私は年にだいたい12本くらい映画を見るので
人よりかは まぁ、見る方だと思うんですね
そして 映画館に行くときは ネットで予約してから
映画館に行くんです
そこで いつも 思うのですが
席の売れ方が 端の方が売れていること
(絵の四角く囲ったところです)
これが僕には不思議で仕方がない
せっかく 金を出して いくんだから 真ん中で見たいじゃない
この前も韓国映画のパラサイトを見に行った時に
どんな感じで見れるのか その角度から覗いてみたんですが
当然斜めで いいことないと思いました。
映画館の怪
学生の時に後輩と 同じように話したことがあるのですが
そいつが言うには 端の方がすぐに出れるんだそうです
まったく 理解できない 発想です。
私の場合は とにかく前の方(赤い丸で囲ったところ)
金払って大画面を見るんだから とことん大画面じゃないとイヤ。
視界一杯スクリーンじゃないとイヤ。
字幕を読むのに面倒じゃないと言われたことがあるが
面倒じゃない。


バックスクリーン三連発


2020年02月21日
  1. 映画の席を予約するときに思うこと(02/21)