面白かったです
短編でしたが これで新人の作家の作品なのか
よくできています。
舞台は明治の初めのころの話で
まだ不穏なフインキの京都で起こる事件を
それぞれ解き明かしていくお話。

この作家さん、どれくらい時代考証をされているのかは
わからないですが 気になったのが
徳川の大政奉還は 朝廷側がどうせ
政府運営を扱いきれず投げだし 徳川に泣きついてくるだろうと
いう目算があっての 行動と書いてありましたが
ホントなんだろうか 本筋と全く違うところで
引っかかってしまった。
短編でしたが これで新人の作家の作品なのか
よくできています。
舞台は明治の初めのころの話で
まだ不穏なフインキの京都で起こる事件を
それぞれ解き明かしていくお話。

この作家さん、どれくらい時代考証をされているのかは
わからないですが 気になったのが
徳川の大政奉還は 朝廷側がどうせ
政府運営を扱いきれず投げだし 徳川に泣きついてくるだろうと
いう目算があっての 行動と書いてありましたが
ホントなんだろうか 本筋と全く違うところで
引っかかってしまった。