fc2ブログ

タイトル画像

なかなか こいつはすげーやっていう奴は現れないもんです。

2019.11.16(20:25) 3531

去年は星稜の奥川が出場するということで盛り上がり
その中から立正大の伊藤裕季也という選手を見つけたのですが
今年はちょっと 小粒な印象がします
中々、逸材というのは ポンポンと飛び出すもんではないですね
仙台育英 笹倉
その中でも仙台育英で1年生ながらマックス147㌔を出すということで
笹倉を見に行ったのですが 打撃もいいようで5番でファーストを
守っていました。 試合は乱打戦になり 投手をどんどん
つぎ込まれましたが ついにマウンドに立つことはなく
ちょっと 肩透かしを食らいましたね
仙台育英 入江
その代わりといっては何ですが 4番の入江も注目していました
185㎝のからだから 飛距離があるとの短評でしたので
見ていたのですが 第3打席の浮いたストレートだったと
思うのですが 見事にとらえてレフトスタンドに持っていきました
打った瞬間それというあたりで 高校生でこれほどの
打球が打てるのなら 今後楽しみです。
神宮大会2日目
第四試合に東海大に プロ注ランキングで特Aが付いた
投手が二人いたので 視察の意味を込めて
日が暮れても球場に残って 待っていたのですが
まだ下級生ということで 登板は内容だったので
試合途中で帰路につきました。
冒頭でも述べましたが 今年はお宝選手というのは見つけられず
これで私の野球観戦はシーズン終了になるのですが
ちょっと、がっかりな終わり方になりました

バックスクリーン三連発


2019年11月16日
  1. なかなか こいつはすげーやっていう奴は現れないもんです。(11/16)