fc2ブログ

タイトル画像

黒面の狐

2019.09.10(11:59) 3465

夏なんでホラーが読みたいんだ
ということで借りてみたんです。
舞台は戦中戦後にまたがる話で 炭鉱夫たちが主人公
それこそ 今、日韓で問題になっている 徴用工の話も出てくる
朝鮮人労働者が炭鉱で働かされる様子も見えてきて
興味深く物語に入っていくことができたんでしたが
ホラーだということで借りていたんです。
黒面の狐
炭鉱夫がすむ住宅で次々と怪死が起きます
そこには炭鉱夫たちの間で不吉とされる 黒面の狐が
目撃されたことから ホラーというよりも オカルトかと
感じながら読み進めました
呪い、たたりあたりで話が進むのかと思っていたら
主人公が謎解きを始めたので あれあれ と感じながら
読み進めたら 最後はミステリーで終わりました
密室トリックと叙述系のミステリー
面白かったんですが ホラーを期待して借りているので
なんか肩透かしを食らった感じです。

バックスクリーン三連発


2019年09月10日
  1. 黒面の狐(09/10)