fc2ブログ

タイトル画像

アルキメデスの大戦

2019.08.04(11:59) 3432

高校野球3連戦の観戦の影響と連日の暑さのため
ちょっとこれは体を休めないとやばいかも
という手前まで行っていると感じたので ここはおとなしく
映画鑑賞です。
Yahooレビューを眺めていると この「アルキメデスの大戦」が
700件近いレビューにも関わらず4点オーバーしてるじゃないですか
特に見る予定はしていなかったんですが この機会に行ってきました。
主人公は菅田将暉君、客先はさぞや若い子が多いんだろうと
想像していたのですが 行ってみると中高年の夫婦が多数。
制作側は狙いのターゲット層に沿っているのだろうか
それとも僕の菅田君評が間違っているのだろうか
とにかく 落ち着いたフインキで映画を見ることができました。
        アルキメデスの大戦
その映画ですが 面白かったです。
今年は本ではあたりを引きまくってますが 映画は不発の年と思っていたので
思わぬ拾い物です。
主人公演じる菅田君は帝大出の天才数学者
その理系的な役どころが菅田君のひょろひょろな体躯とあって
良かったです。
てっきり、大和を作る細腕繁盛記だと思っていたのですが
大鑑主砲主義に意を唱えた山本五十六陣営が 予算段階で
大和の製造を阻止しようと 相手陣営の明らかに安く作られた
製造見積もりの虚実を突こうと 帝大を追われアメリカへ渡ろうと
していた菅田君にその天才的な数学の才で製造コストの謎を
解き明かすことを依頼する話でした
ラストの大和の竣工式に司令官の山本五十六を迎えるシーンは
運命の皮肉を感じてよかったです。
冒頭の大和沈没の映像も 大和が沈んでいく過程が可視化できて
これもよかったですよ


バックスクリーン三連発


2019年08月04日
  1. アルキメデスの大戦(08/04)