fc2ブログ

タイトル画像

チャレンジカップ観戦記

2018.11.26(11:59) 3175

北九州に現地観戦してきました。
男女ともに年末のクライマックスに向けての勝負掛けを
見てきました。
まずはレディースチャレンジカップ優勝戦。
4号艇の生奈ちゃんから ボーダーがかかっていた千広ちゃんへの
福岡舟券で万舟を狙いに行きましたが この日は朝からほとんどの
レースがイン逃げの傾向を見て 1号艇の守屋から生奈舟券も
買っていたためになんとかカスあたりをしました。
女子戦については、特に物語は無いんですよ。
2018年レディースチャレンジカップ
問題は男子で、朝のスポーツ新聞で王者・松井(大阪)が実は
賞金王出場へ選抜戦で勝ち、優勝戦の馬場が負けると出場できる条件が
残っていることが判明。そうなるとすでに当確を出している同支部の
石野が1号艇の馬場をつぶしに行くことがある可能性が出てきた。
実際に優勝戦出場インタビューではピット離れ次第でコースを取りに行く
フインキの発言したうえ、10R発売中のスタート特訓2本目では
100mを切る位置からの起こしを敢行していた
ということは松井の結果次第では前づけを敢行し、インの馬場へ
重圧をかけることも考えられた状況。
2018年チャレンジカップ
ということはレースに集中できていないやん。
セッティングも両にらみになることは明白なのに
ここで舟券を検討しなおせたのに 修正できなかったのが後悔される。
馬場のイン逃げが中心でしたが こちらも押さえで買っていた
峰(佐賀)流しがカスあたりし 取り負けでした。 

バックスクリーン三連発


2018年11月26日
  1. チャレンジカップ観戦記(11/26)