天皇賞秋、私の好きなレースのひとつです。
多摩川で女子戦を観戦していたのですが
最寄り駅である府中本町駅へ無料バスが出ているんです
府中本町駅といえば 東京競馬場の最寄り駅でもあるので
多摩川とのアクセスは非常に便利なんです。

アイドルフェスが終わってから 競艇場を飛び出して
すぐ、レースが始まるイメージです。
優勝したのはやっぱり外国人騎手のルメール。
レイデオロは中山向きと思っていたのですが
この日のレースはスローな流れで直線に向いて
自力勝負になったのがよかったと思います
キレ味が必要ない展開だったと思います。

じりじりと先頭のキセキとの間合いを一歩づつ、つめていったという感じで
ゴール前でとらえた
ただ、今回はゴールを過ぎたところに陣取ったので
ビジョンがよく見えないので 先頭が何の馬が走っていて
追いつめてくるのがどの馬なのかがさっぱりわからず

よくわからないままゴールしました。
有馬記念でもこの馬を本命とするつもりなので
怪我なく、疲れなく年末に向かってほしいですね。
多摩川で女子戦を観戦していたのですが
最寄り駅である府中本町駅へ無料バスが出ているんです
府中本町駅といえば 東京競馬場の最寄り駅でもあるので
多摩川とのアクセスは非常に便利なんです。

アイドルフェスが終わってから 競艇場を飛び出して
すぐ、レースが始まるイメージです。
優勝したのはやっぱり外国人騎手のルメール。
レイデオロは中山向きと思っていたのですが
この日のレースはスローな流れで直線に向いて
自力勝負になったのがよかったと思います
キレ味が必要ない展開だったと思います。

じりじりと先頭のキセキとの間合いを一歩づつ、つめていったという感じで
ゴール前でとらえた
ただ、今回はゴールを過ぎたところに陣取ったので
ビジョンがよく見えないので 先頭が何の馬が走っていて
追いつめてくるのがどの馬なのかがさっぱりわからず

よくわからないままゴールしました。
有馬記念でもこの馬を本命とするつもりなので
怪我なく、疲れなく年末に向かってほしいですね。