fc2ブログ

タイトル画像

競輪祭決勝を見てきた

2018.11.29(11:59) 3176

ナイター開催と行くことで芦屋SGを終了後、小倉に電車移動して
ダブルヘッダーを予定していたのですが
鹿児島本線が機材の故障で遅延がでるという事態に陥り
JR九州のアナウンスの悪さにイライラしての本場入りで
ここで一つ、ゲンの悪さをつかまされました。
2018年小倉競輪祭
ま、それはいいわけなんですが 近畿中部のラインが
脇本→柴崎→浅井の並びと発表されたのを知ったのが
福岡へ行く飛行機の機内でした。
浅井がなぜ脇本の番手ではないのかを考え 柴崎の1着条件で
グランプリ当確が出、本番で浅井との連携が期待できると考えたら
浅井は柴崎を勝たせたいんだと、ならば3番手で後続の払いを
買って出るものの 最強ワッキーを柴崎が差せないと考え
9→6→全を中心に切り替えました。
2018年小倉競輪祭
結果的には初志貫徹で行けば万車券的中だったんですが
おしいことをした。
競輪場には僕と少し遅れてのタイミングで芦屋で走っていた
日高さん、生奈、竹井の福岡支部3人が会場に来ていました
私からしたら 日高さん、あんたの仕掛けに賭けていたんだけど
という気持ちで なんでここにいるんだとその様子を見ていました。
この日は移動に体力を消耗したので表彰式も見ずにホテルに帰りました。

バックスクリーン三連発


2018年11月
  1. 競輪祭決勝を見てきた(11/29)
前のページ 次のページ
前のページ 次のページ