fc2ブログ

タイトル画像

プロ志望届

2018.09.14(11:59) 3096

先日、スポーツ紙の記事で早実の野村がプロ志望届を提出したことが
報じられていました。
1年生のころから追いかけていた子なので感慨深いものがあります。
阪神がどのような選手を指名するかは現在でははっきりとしていませんが
初期の段階では倉敷商の引地(投手)がド本命のようでした
ここにきて、その名前が消えてしまっているのでどうなっているのかが
分かりません。
現状の戦力からすると 先発の駒が足りないので 即戦力のスターターが
目先の補強ポイントになるのかなとは思っています。
そうなると東洋大の三羽烏が注目になるのではないかと考えるのですがどうでしょう。
早実・野村
次に多くの話題をさらっている根尾、藤原の大阪桐蔭の二人と小園(報徳)は
いずれも俊足・好打タイプで得点力が欲しい今の阪神にはそぐわないかと
しかも3人ともが浜風吹く甲子園では厳しい左ときたからには 余計にリストから
外したほうがいいのでは
特に二刀流で注目される根尾は なんとなくですが器用貧乏で終わってしまう可能性が
ありそうで怖いです。
そうなると冒頭の話に戻りますが 高校通算68本塁打を持つ野村(早実)。
身長が170㎝そこそこしかないので 大きな体の選手が好きなので好みにはそぐわないですが
体格と飛距離は関係ないと ここのところ分かってきたので
浜風吹く甲子園で魅力の右打者。ランクで行くと特Aになるので3,4巡目くらいまで残っていることは
ないと思うがそのあたりで指名できたらラッキーなんだが。

バックスクリーン三連発


2018年09月14日
  1. プロ志望届(09/14)