ここのことろビックレースの決勝予想を書くたびに
85期(銀河系)の躍進が凄まじいと書いてきたが
今回のSGメモリアル決勝でも内枠に二人、井口(三重)と湯川(大阪)を
送りこんできました。では 予想です。
2日目の6コースからピット離れで2コースまで奪った毒島の
出足の強さを考えるとここは逆らう気は起らない

しかもゼロ台連発のスタートを考えるとアタマをたたかれることもないでしょう
進入は3対3でスタートは毒島とイグリンの2艇のみゼロ台で先行し
あとは一艇身ほど遅れると思っています
2コースのイグリンは信用できないですが余裕を持った速いスタートからの差しで
ここは2着に残すと予想、怖いのは6号艇の柳沢で3着まで
①⇒②⇒⑥を本線に①⇒②③⇒流し
85期(銀河系)の躍進が凄まじいと書いてきたが
今回のSGメモリアル決勝でも内枠に二人、井口(三重)と湯川(大阪)を
送りこんできました。では 予想です。
2日目の6コースからピット離れで2コースまで奪った毒島の
出足の強さを考えるとここは逆らう気は起らない

しかもゼロ台連発のスタートを考えるとアタマをたたかれることもないでしょう
進入は3対3でスタートは毒島とイグリンの2艇のみゼロ台で先行し
あとは一艇身ほど遅れると思っています
2コースのイグリンは信用できないですが余裕を持った速いスタートからの差しで
ここは2着に残すと予想、怖いのは6号艇の柳沢で3着まで
①⇒②⇒⑥を本線に①⇒②③⇒流し