終盤にちょっと勢いが収束しますが面白かったです
ミステリーというよりもエンターテイメントと言っていいでしょうか
エジプトの発掘調査にあたっていた主人公が発見した石櫃から見つかったのは
数年のうちに亡くなったと思われるミイラだった。
その直後、ホテルで強盗に襲撃される 難を逃れるが
大きな発見の成果を得られなかった主人公はフランスにアドバイザーとして
招待され移動中 のっていた飛行機が墜落した先はサハラ砂漠のど真ん中だった

最初、読んでいるときはフランスでもうひと波乱があって
この砂漠でのオアシス探訪は物語のひとエピソードだと思っていましたが
読んでも読んでも終わることがない そこで表紙に写る砂漠と女性の絵と
本の題名から 舞台は砂漠で終わるんだということに 気が付きました。
色々と荒はありますが エンターテイメントの演出かと思えば
それはそれで納得でしょうか。
ミステリーというよりもエンターテイメントと言っていいでしょうか
エジプトの発掘調査にあたっていた主人公が発見した石櫃から見つかったのは
数年のうちに亡くなったと思われるミイラだった。
その直後、ホテルで強盗に襲撃される 難を逃れるが
大きな発見の成果を得られなかった主人公はフランスにアドバイザーとして
招待され移動中 のっていた飛行機が墜落した先はサハラ砂漠のど真ん中だった

最初、読んでいるときはフランスでもうひと波乱があって
この砂漠でのオアシス探訪は物語のひとエピソードだと思っていましたが
読んでも読んでも終わることがない そこで表紙に写る砂漠と女性の絵と
本の題名から 舞台は砂漠で終わるんだということに 気が付きました。
色々と荒はありますが エンターテイメントの演出かと思えば
それはそれで納得でしょうか。