fc2ブログ

タイトル画像

また一つ大人になりました

2018.06.28(11:59) 3013

下関グルメでまず頭に浮かぶのはフグだと思うんですが
須佐之男命(スサノオノミコト)いかというのもあるそうなんです
イカといえば函館とか唐津(佐賀)の呼子のイカというのも有名で
いずれの場所も私は訪問しているんですが
そのあまりの金額の高さにしり込みし、食べることはなかったんです
大体、どこもいっぱい2900円くらいします。
また一つ大人になりました
で、今回は頼んでみました 下関駅近くのいか鮮という店がネットでみて
良さげだったので徳山からの帰りで行ってみた。
写真は活けイカ刺身と一人前刺身(活けイカ刺し代+1200円)
ネットの評判では呼子のいかに比べて歯ごたえがあるとのことですが
確かにしっかりしている もっとねっとり甘ったるいと思っていたがちょっと
感じが違います。
それでもこれでいくらするのかドキドキしていました。
また一つ大人になりました
もう一つの名物、瓦焼そば。焼きそばのイメージですが 
そばにあるつゆにつけて召し上がってくださいとのこと。
味の感想はというと、焼きそばをイメージしていたので
ソース味が頭にあったんですが あっさり風味。
ま、名物ということで そういう感じでしょう。
で、気になるお値段ですがビール一杯と上の写真2枚分で5500円。
瓦そばが980円でビールが600円だったと想定して いかは2700円ほど
だったのか。もっと小さいのでよかったのに(大きさにより値段が変わるそうです)。
前にひとり飲みもいいもんですよと言われて 今回試してみましたが
全然、ダメ。読む本も持っていなかったのでただひたすら
さっさと食って 帰ってきました。
それにしても2700円のいかを食える身分になったのは
また一つ、大人の階段を上った気になりました。

バックスクリーン三連発


2018年06月28日
  1. また一つ大人になりました(06/28)