fc2ブログ

タイトル画像

ホームランが出れば得点は増えるんだ

2018.06.03(11:59) 2988

昨日の阪神の試合を見てもらえたでしょうか
快勝です。交流戦で初日が出ました その場にちゃんといましたよ
ホームランが出れば得点は入るんだ
昨日の主役は自身、生涯初の満塁打を含む これも自己最多
6打点を挙げた糸井です。
でもね、試合を見ているとこの試合の影のMVPは糸原。
4安打がすべて意味がある安打でまさにこの試合の切込み隊長でした。
で、福留の働きも見逃せません。
試合は先制したものの細川の2ランで逆転され、秋山の2点タイムリーで
ジ・エンドと思っていました 安定しない多和田をとらえきれず
恒例の貧打で負けるんだと 点が入るフインキが全くなかった
あるとしたら上位、糸原・福留・糸井の3人だけで 長打がもう期待できない
面子なのでこのままずるずるかと思ってました。
ホームランが出れば得点は入るんだ
その糸井の満塁打のシーンですが映像で見るような打った瞬間に
それとわかるあたりではなく現場では 打球が高く上がったので
スタンドまで届くのか それほど余裕のあるあたりではなかったです
その分、「いけ!いけ!」と叫ぶことができたんで満足ではありましたが。
ホームランが出れば得点は入るんだ
GWに甲子園で観戦した時も書きましたが ホームランが出ると
得点力が倍増します。一発でここまでフインキが それまで貧打で喘いで
いたのがうそのようです。
そこで気になるのが右打者ですね 大山、原口は今の状態を見ると
とても打球をスタンドまで届かせるオーラが感じられない
中谷も復帰直後に一発が出ましたが なんだかその後、尻つぼみ感が
しますし、なんとかその大きな体でホームランを量産し
この貧打解消に一役買ってほしい。
ホームランが出れば得点は入るんだ
不思議なのがこの日、二本ホームランを打った西部の四番・細川です
私は初めて生で見るのですが この小さな体でどこからそんな飛距離を
出すんだろうと不思議に思います
一本目のライトへのあたりもライトフライだと思うくらいの当たりだったんですが
スタンドまで届かせていますし 二本目も同じような打球。
あれくらいの体でもホームランを量産できるんだから
それこそ それよりも立派な体格をしている中谷なんかには
もっともっと数を期待したくなりますね。


バックスクリーン三連発


2018年06月03日
  1. ホームランが出れば得点は増えるんだ(06/03)