fc2ブログ

タイトル画像

競輪の怪

2018.03.01(11:59) 2888

週末、立川に寄った際、吸い込まれるように立川競輪場に行き
奈良競輪の優勝戦に参戦してしまったんですが
これで今年は4戦して3勝。的中を自慢しているわけではなくて今年に入って
車券を買う頻度が半端なくあがった。ほぼこれは私にとっての競輪元年といっても
過言ではないでしょう。
とは言っても所詮はシロートなのでまだわからないことも 理解できない
ところも出てくるわけで
競輪の怪
枠順が成績に影響する競艇と違って 競輪はどうやらそうではないらしい
となると予選を見てると 次のステージにいけたらいいという風に見え
具体的には ゴール前で余裕がある場合 一着をとりに行かず 流して入着する
場面を多々目にする。そんなことされるとそいつを頭から買っているのに
「予選を突破できる順位だから流しちゃぉ」ってされると お前は次のステージにいけるかも
しれんけど、俺の金は確実になくなるんや!となり、しゃかりきに勝ちにいく優勝戦以外の
レースはとてもじゃないが車券を買う気がしないし、買えない。
次に不思議なのはラインを組む、ペアになったりトリオで同じ地域の人が一段で駆ける
のですがエースを勝たせる為に玉砕覚悟で風除けになる人がいること
ロードレースではチームのエースを勝たせる為にほかはすべてサポートというのはわかるのですが
賞金がかかっている優勝戦競輪でそのあたりがさっぱり理解ができない
獲得した賞金を後でみんなで割るんだろうか

バックスクリーン三連発


競輪 トラックバック(0) | コメント(-) | [EDIT]
2018年03月01日
  1. 競輪の怪(03/01)