先日ゴールをしましたJR東日本企画のガンダムスタンプラリー。
完全制覇を私が躊躇させたのが常磐線の松戸ー取手間で
この区間は都区内フリーパスが効かないところでこの間の
スタンプをコンプリートさせるには別途1400円ほどがかかってくるからです。

結局、意地になって完全制覇させることになるのですが
最後の駅を設定したのが常磐線の最終駅、取手駅
高校野球でKKコンビを破った取手二高くらいしか印象はないがとにかく遠い。
しかもそこまでして得るスタンプというのが「ジョブジョン」という
記憶にもなっていない雑魚キャラ。もっとシャアザクとかなら「行かなくちゃ」って
なるのですがそこまで言って得るのがこれかいというのが偽らざる気持ちです。

もう一つ、鉄の間では有名なんだそうですが、我孫子駅の構内にある立ち食いそば屋、
弥生軒。

丼からはみでるほどの巨大な唐揚げが乗った「唐揚げそば」が有名なんだそうで
私もタモリ倶楽部で見てから、いつかはここに行くつもりだったんで
ちょうどこのタイミングで昼飯にと思って、昼食時に時間を合わせて行ってきました

写真映えするようにと調子に乗って二個入を注文してしまったんですが
とにかく胸焼けが。
確かにその巨大さが目を引き、珍しいのですが
このそば、実はクソ不味いです。
ホント、久々にここまで不味いそばは食ったことがないレベルで不味いです。
唐揚げも胸焼けするだけでなく 作り置きのかなり時間のたったもので
冗談かとおもうほどうまくないです。
いや、ここまでひどいと逆に笑い出したくなるほどでした。