昨日、ドラフト会議が行われ、注目の清宮幸太郎(早実)は7球団競合の末
日本ハムが交渉権を獲得しました
当然、彼のスター性と飛距離を考えると我が阪神にも欲しかったのですが
浜風吹く甲子園に左バッターとあの弱い守備力を考えると
祭には参加したが外れても正直、ほっとしたのが 素直な感想です
阪神にホームランバッターというのはもうバースまでさかのぼらないとならないほど
長距離砲が育たない土壌、しかも全国が注目する逸材をつぶしたりするとと
考えるとがっかりはするものの心情としてはよかったとも思います
それにしても日ハムは引きが強いと思いますね
実際はどうかはわかりませんがプロ注目の逸材というのはハムかホークスに行く
イメージがありますね

中田が抜けての一塁が空くし、守備がだめでもパ・リーグならDHもある
しかも大谷が抜けるかもとなればそのスター性の埋め合わせもできると
日ハムとしては満点だったのではないでしょうか
そして、注目なのはくじを引いたのがさんまさんと縁の深い木田GM補佐ということで
今週末の「ヤンタン」に必ずリスナーから便りが寄せられるので
今から楽しみです。
話をドラフトに戻して、外れ一位の指名が西の大砲、履正社の安田。同じく左打者、
なんでうちのチームは左打者ばかり欲しがるのだろう
同じく抽選で外れましたので入団することはないのだが
チームの方針として理解がしがたい
そして、3回目の競合抽選結果、今年のドラ一君は馬場君(仙台大)。
すまん、全くノーマークなので今から調べます。
日本ハムが交渉権を獲得しました
当然、彼のスター性と飛距離を考えると我が阪神にも欲しかったのですが
浜風吹く甲子園に左バッターとあの弱い守備力を考えると
祭には参加したが外れても正直、ほっとしたのが 素直な感想です
阪神にホームランバッターというのはもうバースまでさかのぼらないとならないほど
長距離砲が育たない土壌、しかも全国が注目する逸材をつぶしたりするとと
考えるとがっかりはするものの心情としてはよかったとも思います
それにしても日ハムは引きが強いと思いますね
実際はどうかはわかりませんがプロ注目の逸材というのはハムかホークスに行く
イメージがありますね

中田が抜けての一塁が空くし、守備がだめでもパ・リーグならDHもある
しかも大谷が抜けるかもとなればそのスター性の埋め合わせもできると
日ハムとしては満点だったのではないでしょうか
そして、注目なのはくじを引いたのがさんまさんと縁の深い木田GM補佐ということで
今週末の「ヤンタン」に必ずリスナーから便りが寄せられるので
今から楽しみです。
話をドラフトに戻して、外れ一位の指名が西の大砲、履正社の安田。同じく左打者、
なんでうちのチームは左打者ばかり欲しがるのだろう
同じく抽選で外れましたので入団することはないのだが
チームの方針として理解がしがたい
そして、3回目の競合抽選結果、今年のドラ一君は馬場君(仙台大)。
すまん、全くノーマークなので今から調べます。