fc2ブログ

タイトル画像

阪神終戦

2017.10.20(11:59) 2751

CS第三戦目は山梨にいたので届かない電波を何とか拾って
車でラジオを聴いていたのですが序盤で3点取られ、
今年のシーズンが終了したことを予感した。
帰国後に観戦した横浜スタジアムでのDeNA戦で感じた
相手ファンの声援の大きさを目の当たりにして
これは2位どころかCS進出も危ういぞと自分自身で感想を述べていたが
まさにその通りの結果となった。
とはいえ、リーグ戦で首位にいてナンボと思っているので
この敗戦には指したる無念さもなく、ホームゲームで3戦したんだから
予定していた球場収入は入ったはずなので良いんじゃないのくらいしか思っていません
そして、どうあがいてもアウェーの広島に勝てるとも思わないし。
   清宮
それならば、目先は次のドラフトに向かうわけで
当然、本命は早実・清宮、一年生の頃から追いかけ続けているので その集客力と飛距離から
欲しいとは思うのですが 散々、述べてきているように
左投手への対応、守備の下手さ、甲子園の浜風に対する左打者であることを鑑みると
取れなければ取れないでOKかと、同様の理由から左打者の履正社・安田も完成度は清宮を
はるかにしのいでいる印象はあるもののどうかという感じです。
広陵・中村については ああいうポット出は大成しないと思っているので無しです
   JR東日本・田嶋視察
投手であれば今ドラフト唯一無二の東日本JR・田嶋なんですが
都市対抗野球での視察から阪神伝統の左のスリークォーターということは魅力であるが
評判ほどの球威は感じられなかった
ということで今一番注目しているのは慶大・石見。
実際の視察はまだだが清宮と並ぶほどの飛距離は魅力で浜風に打球をのせれる右打者。
アホほど外野手が阪神にいることは気にはなるが
その体の大きさ、スケール感といえば清宮以上かも

バックスクリーン三連発


2017年10月20日
  1. 阪神終戦(10/20)