すこしでも楽しいアゲアゲな気持ちになりたくて
富山にいたときに抱腹絶倒させられた「板谷バカ三代」の続編らしき
本作を借りてみた。
ちなみに前作を読んだときあまりにも面白すぎたので著者である
ゲッツ板谷の本をあの時読み漁ったんです。
そこから得た結果、「板谷バカ三代」は奇跡の一冊であったということ
それ以外の本はすべて雑文であり、人を安定してかつ継続的に笑わすこと
ということは難しい事なんだと改めて認識させられました。

ということで今回はそんなに期待をしていませんでした
読後の感想はやっぱり、面白くないです。
その上、著者の身内に次々と不幸があった様子を次々と書き綴っているので
ここでないようについてボロカスにいうこともできず
私の期待したものとはまるっきり違った内容となっています。
富山にいたときに抱腹絶倒させられた「板谷バカ三代」の続編らしき
本作を借りてみた。
ちなみに前作を読んだときあまりにも面白すぎたので著者である
ゲッツ板谷の本をあの時読み漁ったんです。
そこから得た結果、「板谷バカ三代」は奇跡の一冊であったということ
それ以外の本はすべて雑文であり、人を安定してかつ継続的に笑わすこと
ということは難しい事なんだと改めて認識させられました。

ということで今回はそんなに期待をしていませんでした
読後の感想はやっぱり、面白くないです。
その上、著者の身内に次々と不幸があった様子を次々と書き綴っているので
ここでないようについてボロカスにいうこともできず
私の期待したものとはまるっきり違った内容となっています。