fc2ブログ

タイトル画像

盤上のアルファ

2016.04.27(11:54) 2206

なにかストイックな作品を読みたいと思い立ち、どういうものがいいかと考えたところ
思いついたのは将棋小説でした。で、おススメの将棋小説で検索したところ
本作に行きあたった次第です。
内容的には青春小説ではないかと、ただ、主人公は33歳の新聞記者とアマ名人の二人なので
青春小説とはいえないかもしれませんが
将棋奨励会に所属しプロを目指していたが夢叶わず、アマ名人になって再び
プロ棋士になる為、トライアウトを受けるというノリは青春小説と言ってはいいのではないか
とは思います。
         盤上のアルファ
内容的にはプロになれず奨励会を退会した主人公が再びプロを目指すのと
花形の社会部に所属していた事件記者が左遷されて文化部に異動させられた
元々接点のない二人が居酒屋で出会うことから話が進んでいくのですが
会話が面白い、黒川博行の「疫病神」シリーズ並みにポンポンと言葉が重ねられていく
著者の経歴を見ると関西出身のようで関西作者はこんな感じなのか
将棋世界にかける緻密さとストイックさを感じたかったのだが
この会話のやり取りのほうが前面に出されており、本来期待したところを感じることは
なかった。ただ、それは本作が面白くないかといえばそれは違い
楽しく読むことができます。読むのが遅い僕でも2日で読み終えたのが
その証拠になるかと思います。

バックスクリーン三連発


2016年04月27日
  1. 盤上のアルファ(04/27)