fc2ブログ

タイトル画像

阪神タイガース 観戦記・横浜3回戦

2016.04.04(11:55) 2184

日曜日は朝からシトシトと雨が降り続いており、このまま雨がやまなければ
チケットは捨てるつもりでいたのですが時間とともに雨がやみ、
外が明るくなってきたので思い切って横浜スタジアムに行きました。
結果からするといってよかった。
 阪神タイガース 観戦記・横浜3回戦
なんといっても日曜日の先発は私が愛すべき選手、藤川球児が先発です。
彼が全盛のころの生投球は残念ながら僕は見たことが無いので
現在の投球と比較することができないがスピードはかつて155㌔まで出たのが
現在は143㌔Max、ですがキレは十分、どの投手よりもありました。
ただ、残念なのはこの日はコントロールが良くなかったですね。
それでも6回に降板するまで無失点で抑えました。
 阪神タイガース 観戦記・横浜3回戦
初回の攻撃でいきなりゴメスの2ランが飛び出し、その後
中押しで北条のソロ、だめ押しで江越のホームランまで出るお祭り状態でした。
日曜は中継もあったようですがこんな試合をテレビで見るなんてとんでもない
現場にいれて幸せでした。
 阪神タイガース 観戦記・横浜3回戦
余談ですが上の写真でみんなが手を突き出していますが
何をしているかというとアウトカウントをレフトに守る高山と確認しているところですが
高山は恥ずかしがってなかなかファンの方には向いてくれないんです
去年までレフトを守っていたマートンは都度アウトカウント確認を
スタンドにすわるファンに向けてやっていたのですが
高山はやってもチラッとしか見せないんだなぁ、ルーキーだから仕方ないっか。

バックスクリーン三連発


2016年04月04日
  1. 阪神タイガース 観戦記・横浜3回戦(04/04)