見に行きたい映画が無いっと、言ったあとすぐに映画の話を
書くのもなんですが
公開されたばかりの「ジュラシックワールド」に行ってきました。
新宿コマあとの新しくなったTOHO新宿で見ました

新しい劇場ということできれいです。
画面が見たことが無いくらいでかいです。デカすぎてよく見ると
画面いっぱい使えていないくらいです。音も大変よく迫力があります
席は十分な広さがあり背もたれもやわらかく、さすが都心の映画館です。
そして、肝心な映画ですが壮大な駄作です。
20年前、学生の頃、今世紀最高の作品
と謳われていた「ジュラシックパーク」、これを見逃せば残りの20世紀を
俺は後悔し続けるのかと思い、アルバイト先の大阪ナンバ高島屋から
バイトあがりに向かいの映画館に行った思い出があります。
最初のブロンドザウルスが前足をあげ、樹の上の草を食べるシーンを見たときは
ホントに腰を抜かすほど驚いた記憶がありますが

20年が経ち、私がすれてしまったのでしょうか
それともそもそもこの作品が面白くないのでしょうか
まったく私の心は平穏ですごいと思われるシーンもなく
ただただ、作品の粗さがし、そもそもちっさい肉食恐竜4体を放すのだが
なんで人間の為にその4体が戦う道理が無いし
放した瞬間にもっとEasyな人間に食いつくのではないのか?
そんなことするより恐竜にRPGなり重火器をぶち込んだらいいじゃん。
なんて考えながら見てました。
書くのもなんですが
公開されたばかりの「ジュラシックワールド」に行ってきました。
新宿コマあとの新しくなったTOHO新宿で見ました

新しい劇場ということできれいです。
画面が見たことが無いくらいでかいです。デカすぎてよく見ると
画面いっぱい使えていないくらいです。音も大変よく迫力があります
席は十分な広さがあり背もたれもやわらかく、さすが都心の映画館です。
そして、肝心な映画ですが壮大な駄作です。
20年前、学生の頃、今世紀最高の作品
と謳われていた「ジュラシックパーク」、これを見逃せば残りの20世紀を
俺は後悔し続けるのかと思い、アルバイト先の大阪ナンバ高島屋から
バイトあがりに向かいの映画館に行った思い出があります。
最初のブロンドザウルスが前足をあげ、樹の上の草を食べるシーンを見たときは
ホントに腰を抜かすほど驚いた記憶がありますが

20年が経ち、私がすれてしまったのでしょうか
それともそもそもこの作品が面白くないのでしょうか
まったく私の心は平穏ですごいと思われるシーンもなく
ただただ、作品の粗さがし、そもそもちっさい肉食恐竜4体を放すのだが
なんで人間の為にその4体が戦う道理が無いし
放した瞬間にもっとEasyな人間に食いつくのではないのか?
そんなことするより恐竜にRPGなり重火器をぶち込んだらいいじゃん。
なんて考えながら見てました。