週6でひどいときには昼と夜、行っていました日本料理店「Koi鯉」
さすがに店員にクレイジーといわれました。
われわれですし以外のメニューはコンプリートしたと思っています。
フツーにうまいです。最初、まじりっけなしのククレカレーが入った
カツカレーを食ってからここが気に入りました。
日本にいる方はレトルトに2000円近い金を払うのを馬鹿にするかも
知れませんが長期滞在でククレカレーでも日本のカレーを食べれるところは
かなり貴重です。

それに他の料理もうまい。てんぷらはほぼ完璧です。
我が家にはにんじんのてんぷらが出ませんしズッキーニのてんぷらも
出ませんでしたので違和感はありまくりですが気にしないです。

特にうまいのはサイドのサラダでハニーマスタードにしょうがが入った
ドレッシングは毎日食い続けましたがぜんぜんあきません

それに味噌汁、味付けが白だしが入ったような少し甘めの風味が
病み付きになります。

メニューも豊富で焼きそばあります。
カツどん、親子丼、どんぶり物はご飯の量がすさまじいので3人でシェア
出来るほどです。

僕的にNGは照り焼き物ですね。たれの中にどうも台湾でいう八角(シナモンの
ような香料)が入っているようで風味が気に入らないです

さすがに店員にクレイジーといわれました。
われわれですし以外のメニューはコンプリートしたと思っています。
フツーにうまいです。最初、まじりっけなしのククレカレーが入った
カツカレーを食ってからここが気に入りました。
日本にいる方はレトルトに2000円近い金を払うのを馬鹿にするかも
知れませんが長期滞在でククレカレーでも日本のカレーを食べれるところは
かなり貴重です。

それに他の料理もうまい。てんぷらはほぼ完璧です。
我が家にはにんじんのてんぷらが出ませんしズッキーニのてんぷらも
出ませんでしたので違和感はありまくりですが気にしないです。

特にうまいのはサイドのサラダでハニーマスタードにしょうがが入った
ドレッシングは毎日食い続けましたがぜんぜんあきません

それに味噌汁、味付けが白だしが入ったような少し甘めの風味が
病み付きになります。

メニューも豊富で焼きそばあります。
カツどん、親子丼、どんぶり物はご飯の量がすさまじいので3人でシェア
出来るほどです。

僕的にNGは照り焼き物ですね。たれの中にどうも台湾でいう八角(シナモンの
ような香料)が入っているようで風味が気に入らないです
