前に銀座のシガーバー「リゼルヴァ」でキューバ葉巻のモンテクリエスト
を試したことはお伝えしたと思いますが
元々は私が好きな作家・黒川博行の小説「破門」の中で
主人公がマカオを訪れたときに葉巻を吸うシーンが出てくるのに
興味をもって試してみたのですが
なかなかの貴重な体験でした。破門のなかではモンテクリエストの
他にコイーバが出てくるのですが今回
そのコイーバを試してみた。

値段は一本2500円。タバコが今、ひと箱430円くらい?
なのでとても高いですね
モンテのNo.4で1500円ですからちょっとひるみましたが
ここはイケイケどんどんです。
でも味はそんな大差はありませんがうまいと思います。
銀座で初めて葉巻をふかしてからというものたまにふとした時に
また吸いたいと思う事があります。ちょっとした大人の贅沢として
いいもんですよ。
を試したことはお伝えしたと思いますが
元々は私が好きな作家・黒川博行の小説「破門」の中で
主人公がマカオを訪れたときに葉巻を吸うシーンが出てくるのに
興味をもって試してみたのですが
なかなかの貴重な体験でした。破門のなかではモンテクリエストの
他にコイーバが出てくるのですが今回
そのコイーバを試してみた。

値段は一本2500円。タバコが今、ひと箱430円くらい?
なのでとても高いですね
モンテのNo.4で1500円ですからちょっとひるみましたが
ここはイケイケどんどんです。
でも味はそんな大差はありませんがうまいと思います。
銀座で初めて葉巻をふかしてからというものたまにふとした時に
また吸いたいと思う事があります。ちょっとした大人の贅沢として
いいもんですよ。