fc2ブログ

タイトル画像

エビス

2015.01.28(17:56) 1736

東京・恵比寿にはかつてえびすビールの工場がありました
現在は工場はなくなっていますが変わりに
恵比寿ガーデンプレスにある三越の奥にエビスビール記念館
なるものがあります。
エビスビールの広報活動を行うようなところでしょうか
小さなビールを提供するスペースと記念品のグッズショップ、
展示スペースが主な構成です。
 恵比寿麦酒記念
中に入ると広大な玄関で迎えてくれます
一等地にこのスペース、採算度外視で贅沢なスペースです。
500円を払って私はガイドツアーに参加しました
ツアーといっても展示スペースで説明を受け、その後、生ビールを
いただく(2種類)というものです。
そこでの説明ではエビスは地名がビールの名前に用いられたのではなくて
商品名が地名になったとの事です。
 恵比寿麦酒記念
一通り展示スペースで説明を聞いた後、試飲になるのですが
通常のエビスピールと赤色をしたエビスビールをいただくのですが
私には養命酒を飲むこと以外、飲酒の習慣がありません。
なので最初の一杯をゴクゴクと飲んだところで調子が悪くなり
二杯目を口をつけたところではもういっぱいいっぱいに
そこにきて缶ビールのおいしい飲み方ということで実演で使われた
もういっぱいのビールをジャンケンでいただけるというのに
あろうことか勝ってしまい3杯目を飲んでしかも感想を披露させられる
はめに、
 恵比寿麦酒記念
生ビールはやっぱりうまいと飲み比べて思いましたね
泡がしっかりしているし味もしっかり、缶ビールのは僕は味が薄く
なるのを感じました。
その場では当たり障りのない回答をしましたが。

バックスクリーン三連発


2015年01月28日
  1. エビス(01/28)