出国前にこれだけは見ないといけないと
ホントに久しぶりに映画を見に行きました。
今年ははずれの年ですね、ここまで見たいという映画が
ありませんでした。
今回はデイビット・フィンチャーにはずれなしの格言から
「ゴーンガール」を見てきました。

途中、二転三転し想像とは違った脚本となっています
さすがデイビット・フィンチャーといったところでしょうか
ですが他人に勧められるものではありませんし
夫婦で見に来られていた方が「面白かったね」と言っているのを
横で聞いて「正気かこいつら」(と、いうのも夫婦のもつれを扱った映画です)
と思ったものです。また一つ「イニシエーション・ラブ」以来、女性不審に
陥る映画となりました。
ラストもこんな終わり方するぅ?という感じです。
そんなことより監督さん、「ミレニアム」(ドラゴンタトゥーの女)
の続編を作ってくれ。
ホントに久しぶりに映画を見に行きました。
今年ははずれの年ですね、ここまで見たいという映画が
ありませんでした。
今回はデイビット・フィンチャーにはずれなしの格言から
「ゴーンガール」を見てきました。

途中、二転三転し想像とは違った脚本となっています
さすがデイビット・フィンチャーといったところでしょうか
ですが他人に勧められるものではありませんし
夫婦で見に来られていた方が「面白かったね」と言っているのを
横で聞いて「正気かこいつら」(と、いうのも夫婦のもつれを扱った映画です)
と思ったものです。また一つ「イニシエーション・ラブ」以来、女性不審に
陥る映画となりました。
ラストもこんな終わり方するぅ?という感じです。
そんなことより監督さん、「ミレニアム」(ドラゴンタトゥーの女)
の続編を作ってくれ。