久々に韓国に到着しました。
長い間、国際線に乗っていなかったので
座席の前にあるモニターのでかさに驚かされます
おまけにどのように操作していいかわからんし
USBまでついているのですがどうしていいかわかりません。

いつの間にか進化についていけない人になってます。
今回、利用する新しいホテル
これも久々のインターナショナルホテルなので広いと感じる
個人旅行で利用した浜松のビジネスホテルとは広さが違う
ひょっとしたら私のアパートよりも広いかも

バスタブもありますが
これを見た瞬間に私はこのバスルームの欠陥に気づきました
仕切りが無いのです シャワーを浴びれば床は
水浸しです おまけにシャワーの水圧が足りないし
東灘の新羅ステイというホテルですがあまりお勧めしません。

最後にホテルの近くで食ったサムギョプサル。
それにしても不思議だったのは日本であんなにてこずらせられた
肩こりが飛行機の上空で強烈な頭痛に変わり
地上に降りてくると頭痛も肩こりもすっかりなくなったことだ

文献等は何もないが私の論理では
上空で気圧が下がった為、血管を押さえつける外圧が緩んだ
ついでたまっていた悪い血が流れ出した
これが肩こりがなくなったメカニズムだと思っています
長い間、国際線に乗っていなかったので
座席の前にあるモニターのでかさに驚かされます
おまけにどのように操作していいかわからんし
USBまでついているのですがどうしていいかわかりません。

いつの間にか進化についていけない人になってます。
今回、利用する新しいホテル
これも久々のインターナショナルホテルなので広いと感じる
個人旅行で利用した浜松のビジネスホテルとは広さが違う
ひょっとしたら私のアパートよりも広いかも

バスタブもありますが
これを見た瞬間に私はこのバスルームの欠陥に気づきました
仕切りが無いのです シャワーを浴びれば床は
水浸しです おまけにシャワーの水圧が足りないし
東灘の新羅ステイというホテルですがあまりお勧めしません。

最後にホテルの近くで食ったサムギョプサル。
それにしても不思議だったのは日本であんなにてこずらせられた
肩こりが飛行機の上空で強烈な頭痛に変わり
地上に降りてくると頭痛も肩こりもすっかりなくなったことだ

文献等は何もないが私の論理では
上空で気圧が下がった為、血管を押さえつける外圧が緩んだ
ついでたまっていた悪い血が流れ出した
これが肩こりがなくなったメカニズムだと思っています