上京しておよそ約8年、私の家からでる家庭ごみは
家から1分半の通勤途中にあるコンビニのゴミ箱に捨てられていました
常識としてはとても許される話ではありませんが
私の言い分としては私の家から出るゴミはそのコンビニで購入したものなので
そちらに返すという方程式の言い分でしたが

ここ一ヶ月の東京生活の中で
その方程式はさすがに一般常識と倫理観からは自己中心的過ぎると
思うようになりました。要は胸が痛いということです。
ということで多摩市の指定ゴミ袋を購入。
私の場合、ゴミを家に置いとくのはいやなので小さい袋でこまめに捨てたいので
20L、10枚で300円。だいたいこれで1ヶ月分に相等するはず。
これを見ると一ヶ月300円をケチっていたのかセコイなとは思います。
家から1分半の通勤途中にあるコンビニのゴミ箱に捨てられていました
常識としてはとても許される話ではありませんが
私の言い分としては私の家から出るゴミはそのコンビニで購入したものなので
そちらに返すという方程式の言い分でしたが

ここ一ヶ月の東京生活の中で
その方程式はさすがに一般常識と倫理観からは自己中心的過ぎると
思うようになりました。要は胸が痛いということです。
ということで多摩市の指定ゴミ袋を購入。
私の場合、ゴミを家に置いとくのはいやなので小さい袋でこまめに捨てたいので
20L、10枚で300円。だいたいこれで1ヶ月分に相等するはず。
これを見ると一ヶ月300円をケチっていたのかセコイなとは思います。