fc2ブログ

タイトル画像

ニコン Coolpixs S9500

2014.03.17(23:00) 1439

PanaのTZ-10が壊れて、ノジマ韮崎店の店員が勧めるまま
カシオのEX-ZR700を購入しましたが
あまりの画質の悪さにむかつきまして 近所で買取をしていると
いうことで8000円で叩き売りました。
そこで新たにやっぱりレンズメーカーの品を買わんといかんでしょう
ということでニコンのS9500を買いなおしました
ネットで見る限り何かとニコンのデジカメは評判が悪いのですが
そこはそこニコンですから と思って購入したのが失敗でした
    ニコンくーるぴくすS9500
ただ写真を撮るだけならさすがはニコンなのですが
とにかく使い勝手が悪い
既報の阪神のOP戦のときに使用しているのですが連写機能に難ありですね
被写体が動作をしている場合はピントがあわないと考えてください
例えばバットを振っているときとか投球で腕を振っているときとか
これは高校野球ですとか競艇・競馬で使用する私としては
ほぼ使えないくらいマイナスです 加えてその連写したときの保存時間が
普通でないくらい長い。これも次から次へ写真をとる私としたら
大きなマイナスです
次に夜景撮影ですが屋形船の上からベイブリッジを撮影しましたが
これまたうそでしょというくらいぶれまくりです
手振れ補正が設定されたいないのか確認したくらいです
良かれと思い買い換えたのですがひょっとするとカシオよりスペックダウンしているかも
しれません。結局はPanaが一番だったという結論になりそうな予感です。

バックスクリーン三連発


2014年03月17日
  1. ニコン Coolpixs S9500(03/17)