都民というより多摩市民という気がしないでもないですが、
一応、東京都民ですからね、届きました都知事選挙の投票用紙が
猪瀬の政治資金をめぐる疑惑と山本太郎の理解しがたい行動と
東京都民から選ばれた代表者はいずれも不祥事続きで
今度の選挙はいい加減にちゃんとした奴を選ばないと
都民の資質を問われる選挙の気がします。

候補者を見ましたがどれもどうかというメンツで
不用意な発言で自衛隊を追われた幕僚長に都知事になったところで
不用意な発言で更迭されるのは目に見えているし
かたや任期を務めあげた日には平均寿命に手がとどこうかという
その時には生きていれるかどうかも怪しい元首相。
誰かを選ぶというよりも消去法になりそうなのは本来の選挙と
いっていいのだろうか
それでも都民の義務として選挙には行く。
一応、東京都民ですからね、届きました都知事選挙の投票用紙が
猪瀬の政治資金をめぐる疑惑と山本太郎の理解しがたい行動と
東京都民から選ばれた代表者はいずれも不祥事続きで
今度の選挙はいい加減にちゃんとした奴を選ばないと
都民の資質を問われる選挙の気がします。

候補者を見ましたがどれもどうかというメンツで
不用意な発言で自衛隊を追われた幕僚長に都知事になったところで
不用意な発言で更迭されるのは目に見えているし
かたや任期を務めあげた日には平均寿命に手がとどこうかという
その時には生きていれるかどうかも怪しい元首相。
誰かを選ぶというよりも消去法になりそうなのは本来の選挙と
いっていいのだろうか
それでも都民の義務として選挙には行く。